著者名 | 書名 | 出版社名 |
---|---|---|
美智子 | 歌集 ゆふすげ | 岩波書店 |
津野海太郎 | 生きるための読書 | 新潮社 |
朝倉かすみ | よむよむかたる | 文藝春秋 |
中脇初枝 | 天までのぼれ | ポプラ社 |
ジーン・ダフィー 実川元子(訳) |
サッカー・グラニーズ | 平凡社 |
スージィ | さんにんだけのないしょのはなし | BL出版 |
酒井順子 | 老いを読む 老いを書く | 講談社 |
『PHP』編集部(編) | 80代から人生を楽しむ人、後悔する人 | PHP研究所 |
上野千鶴子 | アンチ・アンチエイジングの思想 | みすず書房 |
門賀美央子 | 老い方がわからない | 双葉社 |
川島隆太 | 脳を鍛える! 人生は65歳からが面白い |
扶桑社 |
保坂 隆 | ムリなく気楽にちょうどよく ひとり老後」の人づきあいの知恵袋 |
明日香出版社 |
佐藤愛子 | 百一歳。終着駅のその先へ | 中央公論新社 |
若竹千佐子 | 台所で考えた | 河出書房新社 |
北大路公子 | キミコのよろよろ養生日記 | 集英社 |
春日キスヨ | 長寿期リスク 「元気高齢者」の未来 |
光文社 |
湯浅景元 | 図解でわかる日常生活動作事典 | 徳間書店 |
宇都宮一典(監修) 大越郷子 ・小田真規子 料理制作) |
健康寿命をのばす100歳レシピ | NHK出版 |
坂東眞理子 | 祖父母の品格 | 朝日新聞出版 |
森永卓郎 | 森永卓郎流「生き抜く技術」 |
祥伝社 |
和田秀樹 | 60代から100歳以上まで 人生が楽しくなる「シニア推し活」のすすめ |
KADOKAWA |
堀野智子 | 101歳、現役の化粧品販売員トモコさんの一生楽しく働く教え | ダイヤモンド社 |
小暮涼子 | 60代 大人旅の愉しみと工夫 | 主婦と生活社 |
山脇岳志 | SNS時代のメディアリテラシー | 筑摩書房 |